軽貨物ドライバー開業にかかる経費とは?
こんにちは!ハコブ株式会社です。
低コストで開業できるといわれている軽貨物ドライバー。
実際にどれくらいのコストがかかるのでしょうか?まとめてみました!
開業の際にかかる主な経費
開業の際にかかる費用は、主に
・車両購入代(or車両リース代)
・黒ナンバー取得費
・保険代
・ガソリン代
・車両メンテナンス費
・通信費
・運搬用品購入費
です。ひとつずつ見ていきましょう!
車両購入代or車両リース代
軽貨物ドライバ―の仕事をするには、当然軽貨物車両が必要です。
新車の購入は100~200万円くらいかかりますが、中古車であればもっと費用を抑えることができます。
購入の際には消費税、軽自動車税、自動車重量税といった税金も別途かかりますので、そちらのコストも考慮する必要があります。
費用の捻出が難しい場合や、所持することでの負担を増やしたくない場合は、車両をリースするという方法もあります。
車両リースには、手続きにあまり時間をかけず、すぐに仕事を始めることができるというメリットもあります。
黒ナンバー取得費
車検証やナンバープレートの交付時に費用が掛かります。
証明書の取得には500円程、ナンバープレートの取得にはおよそ1500円~かかります(地域によって差があります)。
保険代
車両保険は、加入が義務付けられている「自賠責保険」と、任意で加入する「任意保険」があります。
自賠責保険は対物補償(事故を起こし他の車や電柱を壊してしまった際に出る補償)がなく、対人補償(事故によって相手に怪我を負わせたり死亡させてしまった場合の賠償金)も十分とは言い切れないため、殆どのドライバーは任意保険にも加入します。
下記の記事も併せてご覧ください。
ガソリン代
ガソリン代は月20000円〜100000円くらいで、ガソリンの値段や案件の走行距離、車の燃費の良し悪しによって大きく変動します。
車両メンテナンス費
車検、定期整備、オイル交換、タイヤ交換などがメンテナンス費としてかかります。
事故を防止するために、こまめにメンテンナンスしましょう。
タイヤやエンジンオイルの点検は、車の燃費向上・ガソリン代の節約にもつながります。
通信費
お客様と携帯電話でやりとりをしますので、その分の通信費がかかります。
運搬用品代(台車など)
運搬用品があると配達の効率がグンと上がります。
台車は安価で購入できるものもありますが、あまりに安いと重さに耐えられずすぐに壊れてしまったり、使い勝手が悪かったりと、かえってコストが嵩みます。
性能や耐荷力などもチェックしながら、質の良いものを購入するようにしましょう。
下記の記事も併せてご覧ください。
◆
軽貨物ドライバーは個人事業主になるため、仕事にかかる経費が全て自己負担となってしまいます。
しかし、中古車を購入する、車両リースを利用する、ガソリンカードを作る、燃費を良くする運転をしてガソリンを節約するなど、工夫次第でランニングコストを削減することは可能です。
抑えられるところはしっかり抑えて、上手にやりくりをしていきましょう!
ハコブグループはパートナードライバーを募集中です!
ドライバーが働きやすい・稼ぎやすい環境作りに力を入れており、
車のリースはもちろん、業界最安級のガソリンカードの貸し出しも行っています。
他にも報酬前払い制度や、配送以外で報酬が得られるインセンティブ制度、無料の確定申告説明会など、福利厚生が充実!
経費を抑えつつ、軽貨物ドライバーに挑戦したい方をサポートいたします!
↓詳しくはコチラ↓
Comments